よしなしごと其之四拾壱


9/11(月) 三日目


 杭州2日目、今日は地元1日観光ツアーに乗る。まずは西湖へ。綺麗だなぁと思いつつ、「ここに太古の恐竜がいたら、名付けて『シーシー』か」なんぞと馬鹿なことを考えるわしはきっと馬鹿だ(汗)
 西湖で船に乗る。なーんだか水がとっても緑色(笑)湖なんてのは、どこでもこんなもんか。湖の真ん中のなんたら言う人工の島に上陸。別にどうってことはないが、これを人力で作っちまうってとこが凄いね。やっぱ、皇帝ってのは地上の最高権力者だ。そんなことより、売店で売ってた飯の中にあんこが入ってて、湯葉で巻いたのがほんのり甘くて本当に美味しい(笑)いやな観光客だな、わし。
 また船で対岸へ。直ぐに岳王廟。おー、これが岳飛さんの廟なのねー、とやっと観光気分(笑)壁にでっかく書いてあったよ、”盡忠報國”って。でも、”國”の点がないんだとか誰かが言ってたっけ。先に進んだらあったあった、秦檜と王氏夫婦の跪いた銅像。横に”講究文明、請勿吐痰”。わしも見ただけで何もしませんでした(笑)岳飛と息子の岳雲のお墓にお参り。岳王廟を出たら、隣りがケンタだった(爆)
 次はえーと、なんたら言う泉。何もない。只の小山だし。以上。
 その次はツアーのスポンサーと思しき龍井茶のお店。値段聞いたらめっちゃ高いし、同じ緑茶なら日本の緑茶の方が味も香りもずーっと上だな。以上。
 その次もスポンサーの宝石屋(汗)わしら以外のツアー客真剣(汗)わしら全然興味なし。以上。
 六和塔の下の土産物屋で昼飯。美味かったけど、甘酢で煮た魚だけはダメ。おやつじゃねぇんだから甘過ぎだって(汗)六和寺には入らずに移動。
 宋城が見えた!なのに隣りのシルクのお店に。美国城なんてのもありました。誰が行くんだ、美国城(爆)
 ちょっとテンション下がったけど、次は宋城。やった〜、こーゆーの待ってたのよ〜(喜)実は阿字弟はここを知ってたんでこのツアーにしたんだよね。大正解。入って直ぐ、城門に武松の人相書で皆テンション跳ね上がる(笑)城門過ぎたらアトラクション、武松vs西門慶。武大も功夫の型決めて、強さげ(笑)潘金蓮は神田う○似だけど、本物よりずっと綺麗(笑)西門慶も武松も獅子楼の二階から飛び降りたよ。
 なんか”風雪山神廟”とか”楊志売刀”とかがアトラクションメニューにあったんで、ここでツアー降りる。一歩違いで”楊志売刀”見れなかったけど、お宝発見!なんと楊志が斬った銭の半分。しかも、裏には”乾隆通宝”の文字が(爆)
 よん弟花栄化(笑)弓矢を射るも大外れ。わしも昔アーチェリーちょっとやってたけど、意外と簡単そうで難しいんだよね。ここまででヒゲの中国人って見掛けなかったけど、宋城内で一人発見。運弟並み(笑)ところが、このじいさん只者でなかったね。道端で人集めて手品してたけど、大したもんだった。全然分かんなかったし。
 腹減ったんで宋城の中で飯。刀削麺って書いてあったけど、普通の麺だった。味は普通。だったのに、間違えて酢入れたらめっちゃ不味(汗)大失敗...
 ここで時間があったから、宋城出て抱朴道観に行こうと試みたけど、タクシーなくて挫折。白タクはいっぱいいて、運ちゃん声掛けて着いてきたけど、危ないから振り切った。まだ、ラストの派手なアトラクションがあったから、もう一度宋城入場。
 で、ラストアトラクション。なんて言うんでしょ?バレエ?ダンス?オネーチャンは綺麗だから許すとして、男のもっこりは見たくないぞ(汗)40分くらいやってたけど、どう言えばいいんでしょ。わし的には衣裳の裾踏んでコケそうになってたオネーチャンに心で声援を送っていましたが(笑)なんか凄く中国的なアトラクションのような気がする反面、熱海的に見えてしまうのがなんとも...(笑)
 終了後、閉園。ホテルに帰る。隣の飯屋で晩飯。でも、麺喰ったのが遅かったから、腹減ってない。いくら美味くても流石にチャーハン一皿は喰えない。喰えちゃうよん弟はやっぱ若いからなのね(泣)
 四日目に続く...

秦檜王氏像

岳飛の墓

武松の人相書