感想文:久しぶりに連作の”さだ”UPです〜
いや、サボってた訳じゃないけど、”さだ”は思い付きなんで、
出ない時は全然でないんだなぁ(笑)
そのかわり、出始めると止まらない(爆)
面白いかどうかは、判らないけどね...
感想文:白龍亭さんにLINKしていただきました。
八犬伝サイトなので、水滸伝に縁がなくもないけど、
中華関係以外では初です。凄いですよ、このHP。
サイトマスタの園部さんは同世代なので、ちょっと嬉しい(笑)
感想文:今日は江ノ島の花火大会。
上のガキと海岸まで出て見物。伊豆方面でも花火大会同時開催。
これが湘南の花火の楽しみ方なんだなぁ。同時に複数箇所を見れる(笑)
感想文:なんだか梅雨はいつの間にか明けたみたい。
今日はとってもいい天気だったなぁ。
お陰で子供の水遊びに付き合わされて、わしはバテ気味。
感想文:いやー、今日も東京はすごい雨と雷だった。
今年はよく降るなぁ。
でも、夏場の水不足はないだろうから、良しとしよう。
感想文:梁山泊ツアーのアンケートを載せてみた。
安ければ、行きたいなぁ。
と言うか、大蔵省次第なんだけど...
感想文:いやぁ、宣和遺事の現代語訳って勉強になるなぁ...
薄ぼんやりとは知っていたけど、王安石の新法とかを
「世界の歴史」とかで調べつつ書いていると発見しきり。
まだ、水滸伝の時代には来てないけど、
時代背景がだんだん見えてくるようだ...
感想文:う〜、恐れていた子供の夏休みがやって来た...
こっちはたまの休みでも敵はそんなこと構っちゃくれない。
勢い、自分の時間は敵が寝てからだから、夜中だけ。
と言うことは、また徹夜なのか(泣)
感想文:思い付きで始めた「宣和遺事」の現代語訳。
ちゃんと勉強している人達に怒られそうだなぁ。
一応、わしも大昔は国文だったから、概ね大丈夫だとは思うが自信なし...
一番読む本?が角川の「増補 字源」になってしまった(^^;
感想文:2月にHP立ち上げて5ヶ月...延べで3000HIT
早いものだなぁ。その間、地獄も味わったし(笑)
あの時はこんなにコンテンツが増えるとは夢にも思わなかったが...
偏に皆様方のお陰です。拝謝m(__)m
で、5ヶ月&3000HIT記念企画で、今度「宣和遺事」の現代語訳始める予定です。
乞うご期待。
感想文:暑いなぁ...もう、夏だねぇ...
仕事も一段落したし、やっと本読める(喜)
この状態がいつまで続くか不安は残るが...
感想文:ペース早過ぎるかなぁ...
別に焦ってるつもりはないんだけども
ネタが尽きない...
水滸馬鹿かな?利口と呼ばれるよりはいいだろう...
感想文:今年は梅雨らしい梅雨だなぁ。
この分では水不足はないだろう。
具合が悪いと言いつつ、またこんなことやってるとは...
やっぱり馬鹿だね、水滸馬鹿(笑)
感想文:夏は来る〜きっと夏は来る〜頑張ってるだから絶対来る〜
忙しくても〜徹夜でも〜
それでも夏は〜きっと来る!
私の夏は〜きっと来る!